オオカミ人間の姉妹『おおかみこどもの雨と雪』のあらすじと考察

ookamikodomo
目次

2012年7月に劇場公開された「おおかみこどもの雨と雪」の予告編動画は、こちら

彼女が好きになったのは、人間の姿をした ”おおかみ男”だった。

二人は結婚し子供も生まれ、雪の日に生まれた姉は「雪」、雨の日に生まれた弟は「雨」と名づけられ、家族4人は都会の片隅でひっそりと暮らし始める。

『おおかみこどもの雨と雪』は、スタジオ地図制作・細田守監督の感動アニメです!

好きになった相手は”おおかみ男”?

大学生の”花”が好きになった相手は、ニホンオオカミの末裔でおおかみ男”であることを告白される…花はそれを受け入れ結婚し、二人の子供を産んだ。

おおかみこどもの「雨」「雪」は、人間でありながらもオオカミに変身できる子供たちです…しかし夫を事故で亡くした花は、都会での育児を断念し田舎の古民家に移住する。

『おおかみこどもの雨と雪』は、母親「花」とオオカミ子供たちの絆と成長を、美しい自然の風景をバックに丁寧な筆致で描かれます。

オオカミの血を引く子供たち!

おおかみ子供は子育てが大変! オオカミの血を引く子供たちは野性的で、牙を剝きながらテーブルの脚や木の柱を噛み回り、ボロボロにします。

特にお姉ちゃんの「雪」はお転婆で活発な性格、弟の「雨」はひ弱で内向的な性格で人間的な一面を持っているが…「雨」は、ある事を境目にオオカミの本能に目覚めていくのです。

そして子供たちは成長し、いつしか自立しそれぞれの道を選び、歩んでいく姿が描かれます。

スタジオ地図と細田守監督

スタジオ地図は、『時をかける少女』『サマーウォーズ』『バケモノの子』など大ヒット作を輩出したアニメ制作スタジオでポスト「ジブリ」の一翼を担う存在で注目を浴びています。

おおかみこどもの雨と雪は『時をかける少女』をロングランに導いた細田守監督によるスタジオ地図・第1回制作作品で興行収入42億円超えの大ヒットとなった感動アニメ

「おおかみこどもの雨と雪」のあらすじ・ストーリー

オオカミ男”との出会いと別れ…子供たちの成長!

大学生の花は、彼と出会ってすぐに恋に落ちた。

やがて彼が人間の姿で暮らす “オオカミ男”だと告白されたが、花の気持ちが変わることはなかった。

結婚し一緒に暮らし始めた2人の間に、新たな命が生まれる。

雪の日に生まれた姉は「雪」、雨の日に生まれた弟は「雨」と名づけられた。
雪は活発で好奇心旺盛、雨はひ弱で内向的な性格。

生まれてきた子供たちは、「人間とおおかみ」の顔を持つ、おおかみこどもだった。

そのことを隠しながら、家族4人は都会の片隅でひっそりと暮らし始める。

しかし、永遠に続くと思われた幸せの日々は、夫である”オオカミ男”の死によって突然奪われてしまった
取り残された花は、悲しみに打ちのめされても「2人をちゃんと育てる」と心に誓う。

そして子供たちが将来 “人間か、おおかみか”どちらでも選べるように、都会の人の目を離れて、豊かな自然に囲まれた田舎町に移り住むことを決意した。

山里での新しい暮らし、子供たちとの絆、葛藤と成長…やがて 自立の時が訪れる。

「おおかみこどもの雨と雪」のレビューを調べてみた

俺的細田守監督作品ランキング 一位『~ぼくらのウォーゲーム!』 二位『時をかける少女』 三位『デジモンアドベンチャー』(99) 四位『サマーウォーズ』 五位『~オマツリ男爵と秘密の島』 六位『バケモノの子』 七位『未来のミライ』 八位『竜とそばかす…

メグ「(獣姦)あ、じゃおおかみこどもの雨と雪って・・・」 テン「コラwwwwwww」

【定期】 アニメ映画好きな人、繋がりましょう! ジブリ映画全般 バケモノの子 時をかける少女 おおかみこどもの雨と雪 秒速5センチメートル 言の葉の庭 君の名は。 イヴの時間 サカサマのパテマ パプリカ した人全員フォローする 相互希望

サマーウォーズとおおかみこどもの雨と雪も好きなんだけど、これらの作品全て監督が細田守監督なの解釈一致すぎる(泣)

おおかみこどもの雨と雪でした

おおかみこどもの雨と雪は、雨がヒスって机ひっくり返した後に雪が「へぇ、そういうことするんだ」みたいな雰囲気で臨戦態勢に静かに入り、数秒後激しい殺し合い(語弊)をするシーンが好きです

射干ちゃん、棗と一緒に【おおかみこどもの雨と雪】を観に行ったら急に母性が目覚めて「子供が欲しいでござんす」って呟いたのを棗に聞かれて「射干殿には永遠にその時は来ないでしょう!!」とバッサリ切られて死ね

待って待って ウルフヘアは おおかみこどもの雨と雪を 参考にしてたのね🥹🥹 もし実写化することあったら 是非とも髙橋海人でお願いします!!

サントリー南アルプスの天然水の CMのBGM聴く度に おおかみこどもの雨と雪思い出して泣きそうになる

「おおかみこどもの雨と雪とYシャツと私」ってダジャレいろんな人が呟いてるんだろうなと思い検索してみたら、「おおかみこどもの雨と雪と部屋とYシャツと私と酒と泪と男と女と俺とお前と大五郎と愛しさと切なさと心強さと糸井重里」という予想の斜め上の夢のコラボツイートがあってガリガリ君吹いた

「おおかみこどもの雨と雪」のキャスト

声優は花を宮崎あおい、狼男役を大沢たかお、雪役を黒木華、雨役を坂井幸人、村の老人韮崎役を菅原文太、他、大野百合、加部亜門、松原めぐみ、中村正、片岡富枝、平岡拓真、染谷将太、谷村美月、麻生久美子が担当しています。

「おおかみこどもの雨と雪」のみどころポイント

とにかく泣ける…泣ける映画! 親にとっての永遠のテーマとなっている”子離れ”をしっかりと描き、ラストで”雨”の旅立ちを見送る母親の不安と愛情がジーンと伝わってきます!

”おおかみこどもたち”の成長はあまりにも早く、10歳で一人立ちするとは予想外です。

「雪」は雨の日に、「雨」は雪の日に…二人の運命が確実に定まる暗示を予感させるシーンは印象的です。

作品情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次