1996年に劇場公開された「トイストーリー」の予告編動画は、こちら
そして、それを決して人間には知られてはイケナイ! それが「おもちゃたちのルール」。
ディズニー『トイ・ストーリー』は、本来動かないはずのおもちゃたちが、動いて喋って冒険までしてしまう、シリーズ第1作目のフルCGアニメーション。
人間味のある?おもちゃたちのストーリー・あらすじ
この映画には、いかにも”人間臭い性格”をしたおもちゃたちが、沢山でてきます。
明るく陽気なウッディ、クールなバズ、気弱で優しいレックスや皮肉屋のミスターポテトヘッド、毒舌家のハムなど、ほとんどのキャラクターがアンディ少年のおもちゃとして大活躍しますが、それぞれの性格もバラエティで、憎めない彼らの面白い掛け合いが楽しめます。
冒険とアツい友情!
カウボーイ人形のウッディは、アンディ少年の一番お気にいりのトイだったが、翼やレーザーが出せる最新式のバズ・ライトイヤーの登場によりお気に入りの座を奪われ嫉妬します。
そんな二人は、アンディとはぐれて外の世界で迷子になり、その最中で喧嘩ばかりを繰り返します…そして、冒険を続けながら犬猿の仲の二人が、徐々に和解し友情をはぐくんでいく様子はアツくなります…『トイ・ストーリー』は、熱い友情が心に響く物語。
「史上最高のアニメ50」の第一位!
なお、第2位は『千と千尋の神隠し』を筆頭に、ジブリ作品ほか日本アニメも大健闘しており、『AKIRA』」と『となりのトトロ』がトップ10入りしています。
『トイ・ストーリー』は、その人気からシリーズ化され4作が公開されました。
オモチャたちの冒険が始まる!
少年アンディは、様々なオモチャに囲まれて毎日楽しく遊んでいました。
カウボーイ人形のウッディは、アンディ少年の一番のお気に入り。
だがそれも、最新のアクション人形バズ・ライトイヤーの登場で、NO.1の座を奪われた。
嫉妬したウッディは何とかバズをこらしめようとするが、バズは自分が本物のスペース・レンジャーだと思い込んでいる有り様だった。
そんな二人が、ふとしたいざこざから外の世界に飛び出してしまい、迷子になった。
なんとか我が家へ帰還しようとする二人だが、なんと!アンディの隣に住むオモチャをいじめる悪ガキのシドに捕まってしまった!
最初はいがみ合っていたウッディとバズは、力を合わせアンディの家へ戻ろうと協力する。
そして、シドの家を脱出しアンディの元へと帰った二人は、それ以来オモチャたちをまとめる無二の親友となったのです。
「トイストーリー」の声優キャスト
ウッディ:トム・ハンクス
バズ・ライトイヤー:ティム・アレン
アンディ:ジョン・モリス
シド:エリック・フォン・デットン
ハンナ:サラ・フリーマンなどが出演。
「トイストーリー」の見どころポイント
本来動かないはずの人形たちが動き回り、オモチャ目線でおもちゃ達の行動や考えが描かれ、とてもおもしろくコミカルに仕上がっています。
それぞれのキャラクターの個性も独特で、笑いの要素と愛情や優しさも兼ね備えており、一生懸命動き回るおもちゃ達がとにかくカワイイ!
本作を見終わった後は、部屋にある自分のおもちゃを大切にしたくなるような映画です。
「トイストーリー」のレビューを調べてみた
完全に夜型の生活リズムになっちゃったからディズニープラスで、拾われた男とトイストーリー2〜4見て朝を迎えた🌅これから頑張って寝ます、おやすみなさい😪
映画『バズ・ライトイヤー』がアメリカで爆死した理由、「設定がわかりにくいから」「作品のトーンが大人向けすぎるから」等を聞くが「トイストーリー4で冷めちゃったから」も少なからずあるだろうな……。『最後のジェダイ』後に公開された『ハン・ソロ』…
私がロケットに縛り付けられたときウッディはあきらめたか!??君たちがトラックから突き落としたときウッディは諦めたか!??彼は諦めなかった!!彼は我々の友だ!無事に助け出すまで決して諦めはしない!さぁ行こう!!-トイ・ストーリー2-
6月のプレゼントキャンペーン第128弾は、今週末の映画公開に合わせて再販入荷!「トイ・ストーリー バズ・ライトイヤーいっぱいコレクション」全4種セットを抽選で2名様にプレゼントします!応募条件はこのアカウントをフォロー&リツイートしてく…
トイストーリー3観たけど、最後の方で感動してガチ泣きしてしまった😭✨ 後日録画した4も回収します。
ウッディ「待て、バズは?」レックス「ロッツォに何かされちゃって」スリンキー「またスペース・レンジャーだと思い込んでる」ウッディ「・・・ほんとかよ」ハム「そう、ホント。宇宙野郎に逆戻り」(トイ・ストーリー3)
トイ・ストーリー4をみてるけど、ボニーが幸福だった時代に出会ったウッディより、辛いなかで見つけて作った先割れスプーンくんを大事するのは当然の摂理じゃないのか、、、?とおもっていた(そしてウッディはボニーをアンディと一緒に考えているのでこの先の離別はわかる)
トイストーリー 4初めて見たけどラストがなかなか衝撃だった⚡️😳 ウッディの在り方としてはそちらの方が幸せなのかなと思いはするものの、やっぱりトイストーリーのあの仲間とわちゃわちゃしてるのが好きな身からするとちょっと寂しかったり🥲
トイストーリー4に変身🐑 ボーメイクのこだわりは肌の質感をてっかてかドール肌にすることなんだけど、Dハロでこんなにテカってたらお風呂入ってない人だと思われちゃうかな🥺 パールのハイライトを 顔(でこ、鼻筋、目の下、人中、あご) 首、デコルテに入…
トイストーリー4が今日放送される。1週間前に3が放送され、4に興味を持つように誘導された。何事も宣伝すると期待値が上がる。期待を超えると評価は上がるが、期待にそぐわないとギャップが拡大し残念なことになる。コンテンツも同じ。期待値を超えた有益情…
トイ・ストーリー4面白かったよ。3がラストを含め完璧な内容だったから、4の最初であれ?って思った人が多いのもわかる。でもアンディのウッディ愛が凄いだけで大抵の子供はボニーみたいになるよ。仲間のために自己犠牲してたウッディが、自分の幸せの為に外の世界に踏み出すとことかグッときました。
トイストーリー4が叩かれてるのは「3で完結したのに蛇足では?」って空気があって、しかも1~3で監督やってたジョン・ラセターがセクハラで退職したあとに出た続編がマジで「3を無かったことにする話」だったからなんで、2022年に地上波で見た程度で「叩きすぎ…
「トイストーリー」の作品情報
- 製作国:アメリカ
- 監督: ジョン・ラセター
- 上映時間:81分
- 劇場公開日:1996年3月23日
コメント